下記をクリックすると詳細へ移動します
メッセージ
昭和48年の創業以来、私ども山陽設計は、
地道に、地域に密着した仕事に精進することで業績を伸ばし、みなさまの信頼に支えられて歩んでまいりました。
これもひとえに私たちを支え、育てていただきましたお取引先各位のおかげと、心より感謝申し上げます。
時代背景や経済環境が変わっても、お客様との共存共栄が当社の進むべき道であり、
総合設計サービスを通して地域社会に貢献するという概念が変わることはありません。
平成25年には創立40周年を迎えました。今後は50周年を見据え、
お客様から信頼されるプロフェッショナル技術集団として、都市のインフラから建築設計、環境との共生など様々な視点から
お客様と地域社会のニーズに対して、設計、コンサルティングをおこない、素晴らしい未来の地域基盤、街作りを目指してまいります。
今後とも、より一層のご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社 山陽設計
代表取締役 荒島 信昭
会社概要
会社概要
商号 |
株式会社 山陽設計 |
設立年月日 |
昭和48年10月24日 |
資本金 |
4,100万円 |
所在地
本社 |
〒703-8243
岡山市中区清水2丁目5番22号
TEL : 086-271-7011(代) FAX : 086-271-7111 |
倉敷営業所 |
〒710-0824
倉敷市白楽町610-5-202
TEL : 086-421-6291 |
笠岡営業所 |
〒714-0081
笠岡市笠岡2425
TEL : 0865-63-5313 |
総社営業所 |
〒719-1131
総社市中央2丁目10番18号
TEL : 0866-92-6777 |
津山営業所 |
〒708-0002
津山市上河原408-2
TEL : 0868-25-0111 |
登録を受けている事業
建設コンサルタント |
建30-4505号 |
登録部門 |
河川、砂防及び海岸・海洋/道路/都市計画及び地方計画/土質及び基礎/鋼構造及びコンクリート(登録 6部門) |
一級建築士事務所 |
岡山県知事登録 1482号 |
測量業者 |
(12)5739号 |
補償コンサルタント |
補03-1166号 |
登録部門 |
土地調査/物件/事業損失(登録 3部門) |
業務内容
1.建築部門 |
建築、企画設計、監理、耐震診断・補強設計、特殊建築物定期報告、建築物劣化調査、デザイン、パース |
2.土木部門 |
測量/境界、路線、河川、深浅、地形、基準点、水準、GPS測量他
設計/道路、河川、宅地造成、造園、橋梁、上・下水道、土木構造物、都市計画、その他
申請/開発許可、林地開発許可、農地転用、保安林解除、各種許認可申請、その他 |
3.補償および調査部門 |
物件調査、家屋調査、各種ボーリング、室内試験等
各種点検(橋梁、河川、構造物等) |
役員
代表取締役 |
荒島 信昭 |
常務取締役 |
石原 敬三 |
取締役 |
豊田 商久(統括部長兼技術部長) |
取締役 |
秋田 憲生(総務部長) |
取締役 |
田邉 雅之(土木設計部長) |
取締役 |
高橋 一有(建築設計部長) |
取締役 |
田中 祥雅(司法書士) |
取締役 |
服部 泰宏(土地家屋調査士) |
監査役 |
荒島 啓子 |
社員数
87名(うち女性25名) ※令和4年4月1日現在
社員有資格
- 一・二級建築士
- 技術士(建設部門・水道部門)
- 技術士補
- RCCM
- 土地区画整理士
- 測量士
- 測量士補
- 道路橋点検士
- 河川点検士
- 1・2級土木施工管理技士
- 1級造園施工管理技士
- 土木設計技士
- 司法書士
- 土地家屋調査士
- 行政書士
- 補償業務管理士
- 宅地建物取引士
関連部門
田中・服部合同事務所(司法書士・土地家屋調査士)
主たる取引銀行
中国銀行清水支店、トマト銀行原尾島支店、伊予銀行岡山支店、山陰合同銀行岡山支店
沿革
昭和48年7月20日 |
岡山市柳町 1-8-12にて個人創業 |
昭和48年10月24日 |
法人組織に変更する |
昭和52年7月 7日 |
岡山市柳町 1-5-5に本社移転 |
昭和53年12月 1日 |
岡山市石関町 1-9に本社ビル購入移転 |
平成 5年3月 6日 |
岡山市清水2-5-22に本社ビル新築移転
(20周年記念事業) |